SSブログ

学生時代に力を注いだこと(力を入れたこと)のイケテナサ [気づきなど]

緊急追加開催決定!本日締め切り!! 

セミナー&ワーク企画

自分の強みを知り自己PRを完成さ せよう!

日時:2012年12月13日(木)18:30-21-30
場所:麹町・半蔵門周辺の会議室(参加決定者に詳細を連絡)
料金:5,000円(会場使用料、LIFO診断ツール、後日カウンセリングの全てを含みます。ツール購入のため事前の振込みとなります。)

今一度、学生時代に力を注いだこと(力を入れたこと)を確認しよう!

最近、エントリーシートや自己PRの面接練習で、学生時代に力を注いだこと(学生時代に力を入れたこと)、学生時代にチャレンジしたこと、学生時代にチームで取り組んだことなどを見て&聞いていて感じたことがある。言葉は悪いがイケテナイ。今日のイケテナサは今日のうちに解決しよう。既にエントリーシートを提出してしまっていても、面接で違う表現するのは問題ない。今日のうちに改善しよう。

まず「自己分析に関するエントリーシート(その2)」を見てほしい。
学生時代に力を注いだこと(力を入れたこと)の【意味づけ=問われていること】は大学時代に最も時間とエネルギーを費やした(時間×エネルギーの面積の大きい)活動より生み出された成果と成長である。【大切なこと=注意すること】は基本的には「大学での学び」なので大学での勉強、ゼミ、研究、留学、学生支援、ボランティアなどが優先されること。【企業の視点から=企業の見方】はどれだけ真剣に取り組めているか、深く人と関われているかである。

典型的コンテンツは、
①テーマ
②背景
③内容、役割、目標
④課題+工夫
⑤成果
⑥成長
である。

それではイケテナサを見ていこう。

イケテナサ1:目標がない
学生時代に力を注いだこと(学生時代に力を入れたこと)の大切なことは、そこからどれだけの深みのあるエネルギーを表現することができるかどうかだ。エネルギーは高低差がないと生まれない。そう。目標を設定すればそこに確実に高低差が生まれる。目標に向かうプロセスにエネルギーが表れる。何を目標に力を注いだのか。多分、当初ははっきりとした目標なんてなかったと思う。今から考えればどのようなことを目標にして取り組んでいたのか、あとづけで良いので考えてみる。例えば、アルバイトでも当初はお金を稼げれば良いと思っていたが、人との出会いやチームワークを体感できたに違いない。

イケテナサ2:立て直し自体が力を注いだことになっている
ちょっと驚いたことには、このパターンが非常に多い。さてはこの世の不幸を作り出して止まないリクルート星人の仕業なのか、それとも本屋に積まれているイケテナイ参考書が原因なのか。サークル、アルバイト、はたまたゼミ活動など、運営が上手くいってなかったり、派閥争いやモティベーションのギャップが顕著だったり、それらを自分が中心になって立て直したパターンである。一見、エネルギーを感じそうだが、そのサークル、アルバイト、ゼミに入った背景を考えてほしい。誰も始めから立て直すために入った人はいないだろう。サークル、アルバイト、ゼミが「まとも」な組織体であることは「当然の前提」である。もちろん、立て直したことを否定しているのではないし、実際そういうことが多いことはわかる。なので、それらはコンテンツの「課題」のところで少しだけ触れれば良い。それらの阻害要因も克服して、充実したサークル活動で成果をあげることができて自身の成長につながったことを表現しよう。

イケテナサ3:期間が短すぎる
短期留学の1ヶ月やインターンシップを題材にしている人も多い。それではあとの2年と11ヶ月は何をしていたのか疑問が残る。1年の留学でさえもあとの2年が気になるところである。もちろん1年であれ半年であれ1ヶ月であれたとえ1日であれ、そこにものすごいエネルギーが注ぎ込まれたとすれば問題ない。しかし、学生の文章力では集中的エネルギーの表現はなかなか難しい。長ければ長いほどそれだけでエネルギーが表れる。留学は英語の勉強(授業、専門学校、講座、自習)と合わせて、インターンシップはゼミの題材と合わせて、ゼミ合宿や発表大会はゼミ全体の活動と合わせて、長期間の活動を作り出すことをお勧めする。

イケテナサ4:成果と成長が貧弱
学生時代に力を力を注いだこと(学生時代に力を入れたこと)の文脈はまさに日本語的に最後にクライマックスが来る。エントリーシートのほとんどが欧米スタイル的に言いたいことを最初に持ってくる。最後にクライマックスを来るのは、この題材と志望動機ぐらいだろう。ところが・・・皆さんの文章は最後になればなるほどやっつけ仕事的にフェードアウトしている。その力を入れたことによって得られた成果、つまり設定した目標に到達するために必要な結果を明らかにする必要がある。例えば、「国際的に通用する人材となる」を目標としたならば、成果は「英語がうまく話せる」「異文化を受け入れられる」「マネジメント力」になる。どの程度、目標の達成に近づいたかを明確にしなければならない。また、成長は今の状況とその経験をしなかったと想像した状況を比較した場合にどのような成長の差があるかを想定する。真剣に考えれば、「コミュニケーション力がついた」や「人間的に成長した」などの無意味や陳腐な言葉にはならないはずだ。

イケテナサ5:課題がやたらに長い
どうでも良い、あたりまえの課題や工夫が延々と続く。これもどこかの参考書を見たに違いない。「要するに課題解決力を見せるけるのだ」といアホなフレーズが目に浮かぶ。1時間、1日、1週間で解決できる課題は課題解決力にはならない。どのような複雑な課題であったか、それをどのように論理的に整理したか、どのようなチームワークで解決しかた、どのように成果に結びついたか・・・などを明らかにする。

(お約束!)この記事を読んで満足された方、納得された方、何らかの気づきを与えられた方は、そして、元気が出た方、勇気が出た方、笑われた方は、→ここをクリック!
あなたの一票が人気ブログランキング・就職部門に登録しているこのブログに投票され、サイトにつながります。決して、人気を上げることが目的ではありません。気持ちを共有できる仲間をみんなで増やして、レベルを上げていきましょう!投稿記事は tateyama@inter-works.biz に送ってください。お待ちしています。
TOPページへ


2008-03-20 16:45  nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 5

コメント 4

tetsu

HP見つけました!
これから欠かさず見に来ます!笑
by tetsu (2008-03-20 22:51) 

タナカ自転車

毎回毎回ありがとうございます!!
by タナカ自転車 (2008-03-24 02:00) 

リクルート星の方から来ました

面白いですね。
これからも拝見します。
いやあ、私がいた星はひどい所で…。
by リクルート星の方から来ました (2008-04-09 11:11) 

ネッピー

リクルート星の方からこられた方へ
コメント誠にありがとうございます。一緒にリクルート星滅亡計画を実行し、幸せな世の中を実現しませんか?ご連絡お待ちしております。
by ネッピー (2008-04-09 23:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。